30日経過 | 「禁煙日記」改め「マンブのたわごと」

「禁煙日記」改め「マンブのたわごと」

自身の”気付き”とかもろもろのことを綴ろうと思ってます。

30日経過。禁煙開始直後の眠気・睡魔が復活という感じです。カラダがちょっと
ふわふわしてだるいです。目を閉じればすぐに眠ってしまいそうです。

そういえば昨夜の睡眠も、布団に入ってから気絶するように記憶がありません。
今もすぐ眠れそうです。

三度目の禁煙ですが、正直しんどかったですね。前回、前々回より一層苦しかったです。


特に最初の三日間を乗り切るのが難しくなっており、今に至るまで、2、3回失敗しました。

禁煙は週末の休みを利用しますよね?ですので、今の禁煙に至るまで三週間を要した訳です。

で、今回はニコチンパッチも4日間ほどお世話になりました。ニコチンパッチは代替品として『禁煙セラピー』などでは頼るな、と書かれています。

今回失敗が続いたので試しました。私の意見としては、ニコチンパッチはアリですね。薬物依存しているのが実感できます。パッチを貼ると、タバコを吸わなくてもヘーキになるんです。本当に。

『タバコを吸う習慣』と『ニコチンの禁断症状』を切り離して体感させたのです。まず身体に。
そうすると、ニコチンという薬物依存になっているのが、より具体的に理解できるんです。
ニコチンパッチも使い方ですね!

何はともあれ、こうして今31日目なのですが、今回も23日目で発熱しました。やはり、禁煙による好転反応が発熱の形で出ますね、自分の場合。私は、きっちり三週間後に突発性の熱が出ます。もう間違いないです。

今回は禁煙も難しくなっていたことからもわかるように、より強くニコチンに依存した体質になっていたからか、他にもいろんな変化が出ています。これについては追って報告しますね。