日本は冬至、こちらは夏至で日中が一番長い日。
夏なので、野菜類、特にズッキーニ、ベルペッパー、アボカドなど日本では結構な値段だったものが手ごろで嬉しい。
さて去年の今頃もNZにいてなにしていたか、去年のブログを見ました。
この写真のユリはまだ咲き始め、つぼみも半分はあったのに、今年は間もなく終了近し。11月、12月初めは温暖だったのでしょう(私が戻ってからは雨が多くて寒い日も多いです)。
香りの強いタイプは切り花にして家の中はユリの香りに満ちています。
10月末のNZ出国前に植えたシルバービート。もう薹が立っていますが、葉は食べられるでしょうか。レモンの木は急に大きくなりました。
ヨモギはもう2mくらいに。とにかく庭はジャングル状態です。整理しだしたら小雨は降ってくるし、腰は少し痛くなってきたので、無理は禁物。少し休んで今ブログを書いたのでした。
さてここ数日Netflixにアップされたジミー大西のドラマ観てます。
2018年に配信されたそうですが、いまいち人気はなかったとか。でもヤングおーおーとかひょうきん族とか懐かしい番組の話が出てとても楽しい。