あんなに酷い残暑だったのに急に晩秋のように寒くなって、今日は雨、この雨もこんなにしっかり降り続くのも8月末に日本入りして初めて。
暑いのはうんざりだったけれど、ごみ屋敷の整理(黴臭くなった布団も含めてすべてトラック何台分も)廃棄、畳の搬入などずっと晴天だったのは有難い。
先日ブログ書いたのになぜかアップできず。何がまずかったのか不明。
書いたのは青畳の匂いで清々しいとか、畳のヘリを麻の葉模様にしたこととか、、、。
新しい畳のために強いダイソン掃除機は合わないって畳屋さんに言われたので、畳用にブロ友さんお勧めのマキタの掃除機をスーパー買った話とか。
日本入りした用事の半分はやっつけましたが、結構疲れたし、次の工事が始まるまで今しばらくは静かに暮らしたいなあで、予定していた日本旅行は取りやめた。
******
世間では善玉菌として有難られる乳酸菌がすべての人に善ではありませんよと訴える宇野先生の新刊本、アマゾンで予約してあったのが、いよいよ今日届く。
*******
アップできなかった記事(下書きで残してあったもの)の一部
朝からたくさん労働したので一休みに冷凍しておいた低糖質マフィン。
もとより炭水化物26.7g、うち糖質10.1g、食物繊維16.6gの表示は信じられないと思ったけど、たった4分の1、表示通りなら2.5gの糖質になるけど、食べた感じでは炭水化物量の6.6g以上のインパクトがありますわ。日本のは炭水化物量そのままで計算すべしと肝に銘じておきましょう。
先日はうっかり発酵バターを買って食べてしまったら、ちょっと腹部膨満感が出ました。過敏性腸症候群(IBS)未満ではあるけど、やはり乳酸菌を多く摂ると軽い症状が出ます。大腸が酸性になりすぎるのが良くないらしい。宇野先生の本が間もなく届きます。