何のことはない、スーパーのおまけですが。
20ドル買って1ポイント、商品のコンテナは20ポイントからですが、それでは小さいので30ポイントの1.45Lを昨日ゲット。
でも計算すると30ポイントゲットに600ドル以上使っている。1NZドル75円とすると45000円。
こんなガラスの容器欲しかったらいくらでも買えるのに、わかっていながらもおまけにつられてしまうのね。
*******
さて数日前にトランプさんの大口献金者のカジノ王が亡くなったと言うニュース。日本の事情はあまり知らないのだけど、検索したら、2016年にトランプさん大統領選挙の時一番多く献金していて、そのおかげで当選したともいわれているそうな。
2018年のこの記事
利益を貪る米国企業とトランプ大統領
まず真っ先に挙げられるのが、トランプ大統領です。
カジノ法案は以前にも提示されたことがありますが、国民の反発から、いずれも廃案に追い込まれました。ところが、トランプ氏が大統領に就任し、安倍総理が頻繁にトランプ詣でをするようになって、改めてこのカジノ法案が具体化するようになりました。
まさにこの1年余りの間です。洒落ではありませんが、カジノ法案はいわば「トランプ法案」の感があります。
*****
こんな背景があったのですね。で、保守系に異様なトランプさん擁護が多いわけだわ。
最近は日本人にとってはオーム真理教を思い出さずにはいられないと言う意見も出て来ています。NZ在住日本人にもそのような動きがないか、私たちも注意しておかなくては。当然日本大使館もNZインテリジェンスもチェックしていると思いますけどね。
江川紹子さんの記事貼っておきます。
<陰謀論を放置したらどうなる?
根拠のない陰謀論を放置していれば、人々はそれに慣らされていく。ウイルス感染が広がるように、人々の心を汚染してもいくだろう。
オウムが示していたカルト性を、私たちの社会は軽視した。メディアは、奇妙な集団として受け止めて面白おかしく取り上げたり、新手のサブカルチャーや新しい宗教の代表のように扱ったりした。そうして、多くの被害を出す集団になるまで”育つ”のを許してしまったのだ。
これはアメリカの話だし、あれはオウムのことだから別の話と言って、今の事態を軽く見ない方がよいと思う。警戒しなければならないのは、カルト的な思考・発想に人々が慣らされ、無批判に流布していくことだ。今回の米大統領選のことに限らない。思想的な傾向が「右」か「左」かに関わらず、こうしたカルト的陰謀論は登場する。>