Keto Clarityで、ローカーブで起こる可能性のあるこむら返りの原因は電解質異常なので、カリウムの多い食品を摂ることを勧めている。

なお、この件は拙ブログ 

<Ketoとこむら返り>で説明しています

http://ameblo.jp/manuka2010/entry-11925602056.html


一時はひまわりの種を食べていましたが、夜のワインのつまみでは、翌朝胃の不調があったので、最近はバナナ。カリウムの効果を知るために、マグネシウムのサプリは服用しなかったんですが、見事にこむら返りは起きていません。私の場合はカリウム不足だったようです。

 それがはっきりしたので、昨夜はマグネシウムのサプリを服用したら、熟睡しました。なしだとどうも早朝覚醒があって、その後は浅い眠りの日が続いていたのです。やはり良い睡眠のためにマグネシウムのサプリは私には必要でした。

 最近はバナナですが、ともかくワインの後に何かしら糖質の多いのを摂るので、身体ががっちりしてきて、それは良いのですが、下着がきつくなってきた、、、、、がーん、6月に結構日本から買って帰ったのが、、、、、。

 そういうわけで最近はなるべく1日2食にしている。朝は遅めで動物性蛋白質も摂る。夕食は早めに。間に最近はオーガニックヨーグルト。ヨーグルトは朝も食べるけどこれにはシナモンやらリンゴ酢やら夫にはチアシードも入れるので、普通のヨーグルト。


 
  オーガニックのは味が全然違う。脂質の量が100g中普通のは3.1g、オーガニック4.6g、蛋白質3.6gと4.1g、糖質3.9gと3.8gとそうは変わらないけれどオーガニックのはミルクだけでつくられているけれど、普通のは乳製品が含まれているからね、味が全然違うし、乳酸菌の種類も多いのです。少々値は張りますが、プロテインクッキーよりずっと満足感あり。こういうのが近所のスーパーで気軽に買えて食べれる幸せ。

 そして最近はやや曇りの日が多くて、これ幸いと庭仕事に励んでいる。去年出てこなかったクリスマスリリーが今年はちゃんと出てきたのを確認。水仙やらフリージアやらユリやら球根はあちこちに増えてきて、庭に愛着が湧いてきて、もうずっとこのままこの家に住んでいたい気持ち。