昨日のジムでも、フィジオの学生が、休みなくハードなトレーニング続けているねと感心するくらいがんがん行きました。しかし今日は全然疲れが残っていません。普段は火曜日、木曜日とジムに行ったあくる日の金曜日は結構くたびれているのですが。やはりMCT Oilが効いているのでしょうか。これだけで効くのか、あるいはローカーブなので、MCTでケトン値が上がり易いとか?

 特に有酸素運動で効果がわかります。運動開始してしばらくするとぷわーーとエネルギーが湧いてくる。その後筋トレしても疲れなかった。エアロビと筋トレ、組み合わせるのが良いみたいです。


MCT Oil 500ml、もうすでに2本追加購入しました。
でも1日30ml以内を守ります。



 最も私はこの方たちのようになりたいわけではありません。

 記事に寄ると、この筋肉、ローカーブで作っているんですって。ローカーブで筋肉が減るなんて、うそ。

 私の場合身体は今の程度維持で、それより脳を守りたい。そのための中鎖飽和脂肪酸であり、ローカーブで高血糖を防ぎます。

Grain Brain: The Surprising Truth about Wheat, Carbs, and Sugar--Your Brain's Silent Killers

http://www.amazon.com/Grain-Brain-Surprising-Sugar-Your-Killers/dp/031623480X




血糖値の高さと認知症の関連は指摘されています。

糖尿病がなくても、平均血糖が高い人は認知症リスクが高く、
      (115mg/dl←HbA1c5.6%の人は100mg/dl←5.1%の人より1.18倍リスクが高い)

本当に気をつけなければ。