昨日はジムの日でした。前日良く寝れなかったので、運動も控えめにするつもりでしたが、火曜日以上に張り切ってしまい、午後はちょっとお疲れ。お客さんもあったりして、ブログの更新できませんでした。毎日する誓いを立てたのに、早くも挫折、、、。今日からまた頑張るぞ、と思ったところに嬉しいニュース。

 オーストラリア在住の日本人女性で、ご主人が中皮腫の克服中の方のブログで紹介されていました。

http://www.asbestos.com/blog/2012/12/17/cider-holiday-treat/

中皮腫の患者さんのためのサイトのようです。

いい加減な私とは違ってちゃんと和訳してくださっています。

http://ameblo.jp/maria1428/entry-11580169138.html

から一部抜粋させていただきます。勝手にすみません。

シナモンはとても強力な抗酸化作用、及び抗炎症作用を有します。ある研究では、シナモンが、癌細胞に増殖転移を促すシグナルが出るのをブロックすることで、腫瘍の広がりを強く抑制、そして腫瘍細胞の死滅を引き起こすことが発見されました。

 シナモンは血糖値を下げると言われていて、Cantinさんもドリンクに入れてます。乳がん自然退縮にも血糖値を下げる以外の効果もあったのかも知れません。

 我が家でも夫は毎朝、ヨーグルト+チアシード+シナモンを食べています。私はジムのある日だけ。シナモンはお茶に入れると浮いて混ざらないんですよね。同じく血糖値降下作用を認めるメンドーサさんはカプセルの方が無駄なく取れるよと勧めていました。手軽な価格なので、1瓶買っておこうかな。一般的には1日2gで良いようです。