街中のべジショップでロシアンケールをゲット。

写真を撮るまえにすでに湯がいて半分はオリーブオイルで炒めて、ランチの1品に。大根の葉みたいにお醤油とゴマ油で炒めても良いし、油揚げと炒め煮して少し甘みのある味付けでも合いそうです。

血管に良いビタミンKが豊富な野菜なので以前からダニーデンで買えれば良いのにと願ってたので、食べれるようになってうれしい。

栄養情報調べたら

http://www.knack4life.com/kale/


ケールの効能としては、最初に述べたように血中のコレステロールを低下させる作用や、腸に含まれる有害物質の排泄を促進し、整腸作用があることから便通をよくしたり、インスリンの働きを改善して血糖値を正常に戻すといった働きがあることから、ケールには糖尿病の改善作用といった効能も期待できるとされています。

メラトニンによる効果

ケールには【メラトニン】という成分が多く含まれているのも特徴的で、このメラトニンという成分が私たちの健康にとって優れた効能を及ぼしてくれます。メラトニンは睡眠など体のリズムに関係した物質で、睡眠促進効果があるとされている他、細胞の老化を早める活性酸素を除去する強力な抗酸化物質であるとも言われています。このように睡眠や老化予防といった健康面でひじょうに重要な項目に対して、良い影響を与えてくれるメラトニンがケールには豊富に含まれているのです。


コレステロール、血糖値に良いのに加えて、睡眠促進効果があるメラトニンが豊富とは!正に我が家の救世主!


睡眠だけど、やはり糖質が少ない時は眠りが浅いようだ。昨日は頑張って夕食に私だけバナナ1本、サボイ系マフィン半分加えたらよく眠れた。かぼちゃをたくさん食べるだけでは私には十分な糖質量ではないようだね。