今日もおいしい出来立て地ビール楽しみました。

ビールと言えば痛風?とか心配しましたが、ここに今では関係なしといわれているとあります。


http://itiguuoterasu.blogzine.jp/blog/2011/10/post_0362.html


たとえば、以前のブログの「痛風にビールを飲んだらダメは間違い!?」でご紹介しましたが、痛風の原因とされる尿酸はプリン体からできているので、プリン体が多く含まれているビールやエビ・カニなどの甲殻類、魚卵類は飲食してはダメだ、というものです。

ところが、最近の痛風の発症原因としては、カロリーオーバーやストレス、アルコール、急激な運動などが挙げられ、ビールなどのプリン体の犯人説は間違いだったというのが一般的になりつつあります。




ビール健康法

http://homepage2.nifty.com/koichan079300340/200808.html


また

ビールの原料のホップには「フィストロゲン 」という物質が含まれており、女性ホルモンと同様の働きをするそうです。適量のビールは肩こり、冷え性、肌の老化の予防など、女性にうれしいさまざまな効果が期待できるとのこと


夫より私の方によりベネフィットがあるらしい。