凄い奴がやって来るとの報道に金曜日から食料品やら石炭を買い込む。金、土ともスーパーの食パンの棚がガラガラ。数軒廻っていつものをやっと見つけてほっとする。非常用のミネラルウォーターや非常食もばっちり数日分はばっちり。

冷凍庫には
ダニーデンでローカーボライフ


ダニーデンでローカーボライフ
100g中Carbs 2.4gと低くて、水溶性ファイバーも多い緑黄野菜として欠かせないGreen Beans。私は特にWhole Babyがお気に入り。New Atkins New Youのミールプランでも良く利用されている。ただしアメリカではFrench Beans。

 スーパーで見つけたオランダ製のソーセージの缶詰、どんな味かな?
ダニーデンでローカーボライフ
 最悪電線が切れて停電しても暖炉でお湯を沸かせるのでまず2,3日は暮らせる。


 ところでローカーボでしてからかぼちゃ、芋は食べれない食品にしていたけど、バターナッツは比較的低糖質なので食べるようになった。今度は芋。本当は菊芋と同じくイヌリンを含むYaconが良いのだけどこれは通販でしか買えない。

http://yacon.wordpress.com/contact-us/


またYaconのスライスを乾燥した食品はこちら

http://www.biovea.com/nz/product_detail.aspx?NAME=YACON-SLICES-Organic-Dried-4oz-113g&PID=2947&OS=212



Yamはスーパーでゲット出来る。


ダニーデンでローカーボライフ

http://www.halfords.co.nz/index.php?page=shop/browse&category_id=51088b34034ba7340697b4196ce2f00f&PHPSESSID=npjc5m9mh9pr9tl2rbg2566g03

Nutritional Information

Yams

Per 100g fresh weight
(source: Crop and Food NZ)
Energy 158kj
Fat 0.14g
CHO available 8.25g
Fibre 2.25g
Sodium 2.60mg
Potassium 270mg
Vitamin A 87.5ug
GI 28

上記のCHOの意味が不明。


他の情報では100g中16gのCarbsとあるが、、、、。