2002年6月にNZに初めて来た。そして7月から住み始めて間もなく9年になる。
NZ出身の友人もいたけど、NZって映画館あるの?って尋ねたくらいファームのイメージしかなかった。一人日本語がとても上手なNZ人がいて、NZは珍しく日本語を高校で選択性にせよ教えている国とは知っていた。
京都に来ていたアメリカ人のJとたまたま知り合い、縁があって一緒に城之崎や奈良の温泉に遊びに行った。彼女はとてもチャーミングで、彼女がいるとそこだけ華があって、そして優しくて、いい子で、私は大好きだった。
彼女が好きだったのがNZ,そしていつかクライストチャーチに住みたいと言っていた。私達はそれまでアメリカに行くつもりだったけど、彼女の話でNZに移住することにしたんです。アメリカに戻るJに、先に私達がNZに行っている、絶対NZで再会しようねと約束して別れたのが京都の桜が満開だった頃。
でもその頃は電子メールも交換しておらず、結局それっきり。
そして今日夫がJの載っているHPを見つけました。
うーん、懐かしいJちゃん。絶対会いたい。アメリカに遊びに行く楽しみができました。