「MashupAwards 2016 最優秀賞」 受賞!! | マニュアルネット株式会社 OFFICIAL BLOG

マニュアルネット株式会社 OFFICIAL BLOG

マニュアルネット株式会社 OFFICIAL BLOGです。

こんにちは、小野崎です。

 

EdTech(教育IT事業)で進めている、

特別支援ITシステム(ツール)構築。

 

この度プロジェクトメンバが、

著名な国内ソフトウェアコンテストである”MashupAwards 2016”にて、

【CIVICTECH部門賞 の 最優秀賞】 を受賞 しました!!

 

http://mashupaward.jp/2016/11/final-civictech/

※CIVICTECH部門 = 自分達の住んでいる社会を少しでも良くするサービスを競う部門。

 

 

 

デモはこちらから↓

※上記クリックでページ開かない方は、下記で。

https://www.youtube.com/watch?v=iCpvlqNSawA&feature=youtu.be

 

 

 

ディスレクシア(識字障害)の方は、全国民の数%と言われてますが、

まだまだ世間で認知されていません。

 

・「他の勉強が出来ない事はまったく無いのに、

 何故か漢字がかけない・・・、文章がスムースに読めない・・・。」

 

このような方は、

・「自分の努力が足りないからだ、漢字練習を100回で覚えられないなら200回やろう。」

 

と、人知れず影で、とても苦しい思いをしています。それでも、

・「これだけ練習しても漢字が書けないのは、自分が欠陥人間だから・・」

 

自分を追い詰めてしまうことも多いようです。

 

 

 

しかし、こういった症状は、

ディスレクシア(識字障害)というものなのだと知ることができ、

様々な補助サービスやツールを利用すれば、解決できることが多いのです。

 

 

 

なので今回コンテストにおいて、

”ディスレクシアの方にむけたシステム”が最優秀賞を受賞したというのは、

当事者の手助け(便利になるサービスの提供)でなく、

 

 

「ディスレクシアの社会認知度を向上すること」 にも少し貢献できた!

 

と思え、プロジェクトメンバ一同、とても誇らしい思いです。

 

 

これからも頑張っていきましょう。