まいど。


いつものようにスプラ2です。
SW-0987-1803-6977
「まぬうMark2」or「まぬう*VX」でプレイしています。
フレンドさん募集してますのでよろしくです。

フレンド申請は大歓迎です。
申請の際には一声お願いします。



《あれ?》

エリアはまぁ苦手ステージで計測しちゃった(と言い訳)からしょうがない
さらに苦手ステージでおかしな時間帯にもやっちゃったからしょうがない

ガチヤグラ、まだ計測終わってないじゃんwww


てなわけで、進めましょう。

今回のテーマは「クリアリング」でございます。


えーと、かなり基本的すぎて「ちゃんとクリアリングする」とかで済まされがちなやつ。
その割には、どうクリアリングしたらいいのかって伝わりずらい

言う方は基本的な事だから、そんなに詳しく言わないし。
言われたほうも何となく分かっているつもりなので、特に聞き返したりもしない場合が多い。

そんな「クリアリング」を掘り下げてみます。


そもそも「クリアリング」自体を塗る事だと思っていませんか?
(話しの展開上、決めつけで入ってますwww)


ここでは、初歩に立ち戻って説明します。

おそらくなんですけど、ゲームで「クリアリング」と言われる由来は、部隊や突入などでの「クリアリング」が元だと考えます。
すなわち「安全確保」の意味です

映画とかで見た事ありません?
建物なんかに突入して、1部屋ずつ「クリア!」「クリア!」って言いながら進んでいくシーン。

あれが「クリアリング」です。


まぁ、由来はそれとして、ゲームではちょっと派生して意味合いもプラスされてるようです。


スプラでのクリアリングの目的は複数あります。

1.潜伏している敵を炙り出す
2.潜伏する場所をなくす
3.移動するルートや場所を確保させない

大きくはこの3つです

単に敵インクの場所を塗り返すのは「クリアリング」ではなく塗っているだけですね
(ナワバリバトルならそれもアリ)


まず「1.潜伏している敵を炙り出す」です。
本来の意味に同義ですね。
まさに安全確保。

敵の人数把握との連携になります。
把握出来ている敵が4人いれば、潜伏してたり、どこか変なルートから隠れて移動したりって無いわけです。

問題は把握出来ている敵の人数が少ない場合。

3人であれば、残りの1人はどこかにいるワケです。
瞬間であれば、イカ状態で回復してるかもしれません。
どこか移動中かもしれません。

なので、瞬間を切り取るというのではなく、戦況の中での把握が必要になります。

それでもなお、行方不明の敵がいたら……
虎視眈々と潜伏キルを狙っている可能性がありますよね。

そう。その敵を殲滅するのです。

怪しい箇所は(逆に潜伏する立場になればわかると思いますが)
・普通には塗られにくい、すみっことか
・前に出る敵の側面や背面になる場所
のあたりの「敵インク」の場所です。

そこを塗るワケですが、基本的には「敵がいる」という前提で塗ります。
そこに潜んでいる(と思って)敵をキルする勢いで行きましょう。

1確ブキ(ローラーとか)だと差が出ずらいですが、キル取るのに数発必要なブキだとこの差は重要。
キルに必要な弾数を叩きこむつもりで塗ります。

場合によってはボムなんかもいいですね。1確です。

まぁ、あまりに慎重に行きすぎても時間ばかり食ってしまうので、キルを取る勢いとまでは行かなくても「索敵」で敵はどこかに居るって探し方をしましょう。


次は「2.潜伏する場所をなくす」になります。
これが度がすぎているプレイヤーを良く見かけます。

そもそも、敵が来ない場所であれば、敵の潜伏も無いので必要ありません。
前線で有利状況を確保するのが優先する場合もありますし。

なので、潜伏されたらヤバい場所は必須で塗りましょう。
ちょっと手が空いたら、その他の潜伏しそうなところを潰しておきましょう。

このあたり、中衛や後衛の縁の下の力持ちなシーンです。
前線で戦っている前衛のサポートをしつつ、そういったポイントを潰します。
敵も、そういった潜伏したり拠点的なポジションを塗って作ってこようとするので、見逃さずにチェックしておきましょう。

上級テクニックとしては、あえて塗り残しにしておいてそこに潜伏した敵を叩くってのも見た時があります。
これこそクリアリングって塗るのが目的ではなく、敵を炙り出すのが目的って手段ですね。(一種の誘導)


次に「3.移動するルートや場所を確保させない」
これはガチホコをイメージするとわかりやすいかな

当たり前ですけど、大抵の場合は移動するには塗る事が必要です。
塗って、移動ルートを作って、移動。

ここです。
もしそこが塗ってあったら?
敵が塗る時間とか手間ってのもあるんですが、実際にはそのコンマ数秒の手間が前線維持の決め手になったりします。

場合によっては、要所の突破だったり。

厳密にはクリアリングではないのかも知れませんが、「塗る」という意味で使われがちなスプラなのであえて入れてみました。

逆にそういったルート(裏取り等も)を塗る事によって敵の移動(居場所)が判ったりもするので。
(マップで自インクだった場所が塗られていれば、そこ付近に敵がいそうって分かりますし)

直接は潜伏しているワケではありませんが、敵の居場所って意味でのクリアリングですね。


最後に……上の項目には入れてませんが、重要な「クリアリング」要素。
はい「ビーコン」ですね
敵の「ビーコン」は百害あって一利なし。見つけ次第破壊しておきましょう。



んでは。
(^o^)/