まいど。



いつものようにスプラ2です。
SW-0987-1803-6977
「まぬうMark2」or「まぬう*VX」でプレイしています。
フレンドさん募集してますのでよろしくです。

申請の際には一声お願いします。
誰だかわからないと、ドキドキしちゃうので。



《ウデマエ》

2月開幕で、やはりヤグラはS+に落とされましたwww
で、エリアを早々にXに戻した。


《ランキング》

うーん、まぁこんなところなんでしょうね。
もうちょっと立ち回りが何とかできるとは思っているので、今月は2100↑になりたいなぁ。



《ウデマエ直前》

1月終了直前の状態ですね。


ガチエリアはXに戻せず、ヤグラはXになったけど・・・またS+9出直しラインだったwww

よくX底辺とか言ってる人を見かけますけど、そこにも居続けられない。
言うなればS+頂点ですwww



今回は、一応ガチエリアについて書きます。
SからS+を経てXまで行ったので、それ相応の試行錯誤と紆余曲折しているので参考になればと思います。


なんか、打開でポジションが云々という内容の記事を見かけたのですが、その内容が・・・
あきらかに理想的な編成とかで正論しか書いてなくて・・・
書いてる内容は全部こなせばX行けるような内容だけど、書いてる本人がSとか・・・

なので、今回はちょっと言葉が荒いかもしれないぞwww


まぁ、オレもS+頂点なので偉そうな事は言えませんけどwww

それでも、そんなのに関係なくあえてオレの意見を書かせてもらおう。


一言で言ってしまえば
各ブキの強ポジにとらわれたら勝てないよ?
です。

強ポジは強ポジですが、決して必勝ってワケではないです。
打開の時には、長射程はココに入れだの、前衛ブキはココからだの。
それは基本であって、それをしてれば勝てるなんて事は無いです。

当たり前ですが、味方全員がその通りに動いてなんてくれない。
強ポジは強ポジだけに、敵にマークされるのは当たり前。


ではどうする?
臨機応変に!です。
ただ、やみくもにしてはボロボロになるだけなので色んな立ち回りパターンを身に付けるって事ですね。


その基本になるのが、前中後衛の考え方でしょうか。

まずは「勝手に決めつけるな」ですね。
自分のブキは○○だから後衛とか、オレは△△だから前には出ないとか。
同様に味方のブキで決めつけるのも良くない。
あいつは□□だから前衛で当然とか。

まぁ、それぞれのブキに得意なポジションては事実あるけど。


えーと、例えばワカバシューター。
言わずとしれた基本ブキですが・・・短射程シューターだから前衛って決めつけてませんか?

実は黒ザップと並んで、中後衛でも強いブキだと思ってます。

キッチリとクリアリングしたり、前の味方をフォローしたり出来る塗り射程と塗り力。
かなりな距離や高さまで牽制できるスプラッシュボム(黒ザップならキューバン)
そして、攻めるにしろ守るにしろ、非常に適時性が必要となるアーマー。

単なる引きこもりワカバとは違って、中衛や後衛のワカバってかなり頼もしいんですよね。
もちろん前衛もこなせますけど。

前衛ブキにしてはキル速が遅い。ただし、中衛のサポートが入れば輝きます。
サポートキルが多いって、アーマーだけじゃないですからね。



では、まずは「前衛」について書く。


前衛の仕事って何でしょう?
勘違いしている人がかなり多そうですけど。

前衛って、決して凸ってキルするのが仕事じゃないですよ。

「前線を維持」するのが最大の仕事です。

エリアを確保している場合。
前線はエリアより少し敵寄りのあたりになります。
そこが前線であり、そこを敵に取らせないのが前衛の仕事。

ルートやポジションを取らせないのが目的。
場所を押さえる、キルを取る。それは手段。

もちろん、それをするのにスペシャル溜めたりってのが打開になるのですが、それも含めてです。


前衛をやってる人ならよく体感すると思いますが、味方の援護が無い!なんて場合がありますよね。
それ、すでに前衛じゃないんですよ。

自分が出すぎている、味方が出てない。
いろんなケースがあるかもしれませんが、中後衛と離れた場所は前衛ではなく、言ってしまえば「遊撃」ですかね。


スタート時点からやみくもに敵陣に凸る、裏取りに行く。
これは「遊撃」です。

自分では前衛をしているつもりが、遊撃にになっているのがよくあります。
前衛とは、あくまで中衛後衛とのつながりがある状態です。


なので、ちゃんと中後衛のサポートを受けられる位置で戦う。
自分がデスしたら、味方がフォロー(代わり)を出来る位置を維持する。

それが前衛の立ち回り。


キル取り中心に考えてると、2キル1デスとかで収支合ってると思いがちだけど、違うぞ。
前衛だからってデスっていいわけじゃないぞ。

逆に前衛がデスったら前線が押されて維持できなくなるくらいに思っておかないと。


オレ的な前衛のデス基準は、敵にスペシャル吐かせてデス(もちろんキル取る)とか、ほぼ同時に3キルしてデス。
これくらいじゃないと、割に合わない。
前衛がいなくなった瞬間から、一気に押されるってのは良くある事。

前衛がもう一人いる、中衛が前衛と交代出来る。
そんな場合は多少のムチャはしてもいいけど、そうじゃなければデスしないって基本は前衛でも同じ。

デスした時点で前線維持をする担当が不在になる。
もう一度復帰するまでの10数秒、前衛が居なくなる。

そう考えれば事の重大さが判るかな?



いかにも前衛が局面の正否を握っているような書き方をしたけど、オレ的には中衛こそ要だと思っている。


そもそも「中衛」とか「後衛」って言ってるけど、何をもってして?

単純ですよ。
前中後衛です。

そう。相対的なんですよ。

前衛や後衛との位置関係があってこその中衛。
前衛や中衛との位置関係があってこその後衛。


前衛や後衛がどこにいるかを把握すらしてなくて、オレは中衛だからとかありえない。
大体真ん中かなぁって位置に居るから中衛とか大きな勘違い。

前衛が出すぎとか言ってたり、それ、中衛じゃなくて後衛の立ち位置だからじゃない?


そういう事を踏まえての内容になります。


じゃぁ中衛の仕事って何?
これは第一に前衛のサポートでしょうね。
ガチエリアなら、エリアを塗ったりクリアリングしておくのも重要。

前衛の足場を確保したり、前衛が相手をしている敵に小ダメージ与えたり。
前衛が対面で人数不利にならないようにヘイトを稼いだりするのも重要。

さらに重要なのが、前衛の代理をする事。
前衛が溶けた時に、その代役をしてキルは取らないまでも、戦線を維持しておく。
前衛が復帰するまでの10数秒の維持、かなり重要です。


例えば、前衛が1vs1の状況で負ける。それを狩って敵味方のキルデスはイーブンですが・・・
そうさせないのが中衛の役割り。
出来れば1vs2と言う状況にする。

別例では
前衛が1vs2の状況。
ガチマではそんなにウデマエは離れていないので、1vs2ではまず勝てませんよね。
そこをちゃんと2vs2もしくは1vs1になるようにフォローする。
共闘したりヘイトを稼いだり。


前衛がすぐ溶ける!
それって、サポートしてれば溶けなかったかもしれないですよ?

前衛が戦って、敗けたら次に中衛。
いやいや、勝ち抜き戦じゃないんですからwww
同時に数を優位にして戦いましょうね。


さて、そして後衛です。

後衛の最大の仕事。
それは「デスしない」こと。
他のポジションでも共通ですが、後衛のデスは何度も出ている「前線」すら機能しなくなる最悪の状態です。

まぁ、そうは言ってもわかりづらいですねwww


後衛のポジション。
それは、前線に攻撃がギリギリ届くか届かないかの位置あたり。
前衛や中衛の退路を確保したり、戦況をシッカリ見て、裏ルートを潰したり。
もちろん、一方的な射程からキルを取るってのも必要ですけど。


裏取りを発見したら、ちゃんと「カモン」したりするのも後衛の重要な役割です。
前衛や中衛は局所的な画面・視点になりがちなので、全体を見るのが後衛の重要な役割り。

そして、最初にポジションについて書いたのにも理由があります。
それは、前衛・中衛が倒れた時に肉ビーコンとして戦線復帰を早めるのも重要な役割だから。

出すぎてはいけない。
かといって、前衛に届かないような場所では前線維持に貢献していない状況になります。
どういう事かと言うと、せっかくエリア確保してても、前線がいきなり人数不利な状況になってるって事です。

前線で人数不利→突破される→そのまま人数不利で順次突破。
打開でも何でもないのに、普通に取り返される状況って、前衛が出すぎているか中後衛が着いて行っていないか。
大抵はそんな場合です。

これ、先に書いていた「強ポジを決めつけるな」の最大の理由です。
初動でエリアの取り合いをする強ポジ
エリア確保している時の強ポジ
打開時の強ポジ
全部違うし、もちろん敵味方の編成や立ち回りの差によっても違います。


ツイッター他で良く見かける地雷と言う言葉。
ボールド、チャーに多く見られる気がします。
なぜでしょうか?

単純ですよ。
ボールドは前衛特化ブキだから、中衛・後衛とかみ合わないと、完全に孤立してしまうからです。
そして、中後衛の仕事が出来ないから、前衛やらなければ役に立たない。
ちょっと射程のあるブキなら、前線維持にボールドより下がり目でも戦える。(中衛な立ち回りも出来る)
その差が出るんだと思ってます。

同様にチャー。特にリッター。
出ないチャー、出すぎる前衛。噛合わないですよね。
チャーは中衛の仕事がしにくい。だから前衛と連携が取れないと、どうしようも無いんです。
前衛が無策に溶けたら、チャーだけで押さえるなんて至難の技。


ボールドやリッターが地雷扱いされやすいのって、単純に前衛や後衛が出来ていない人が多いから。
自分のポジションとかだけで行動しているからだと思います。(体感)


もう一度言います。
前中後衛のポジションは味方との相対的な位置です。
自分のブキにとっての強ポジは決して前中後衛のポジションであるとは限りません。


お互いにフォロー出来て初めて機能するので、ポジションを知る事も重要ですけど、味方を見る事を重要視してほしい。

味方のブキ編制、立ち回り、ポジション取り。

特攻する味方がいたら、それに合わせて前寄りにするのが勝率いいですよ。
後ろに控えたがる味方の場合、あまり前に出すぎないほうが勝率いいですよ。

チーム戦ですからね。



んでは。
(^o^)/