このブログは公立中に通う、
中1息子(塾なし)と弟(トイプー3歳)と
アラフィフ夫婦の日常の一部をきりとったブログです
息子がこの家を出る18歳まで、
(18で家を出る約束)
思春期突入のこれから大人になるまで発信中♪
家を出るまで
カウントダウン↓
残り5年
近未来目標!
現在は、公立高校への進学を目指しています♪
ご訪問ありがとうございます
テストからやっと解放された息子
3学期の定期テストの結果はこちら▼
復習テストの結果
5教科
合計400点乗らず。
※教育ジャンルではないので、詳しくは書きませんが。
※400点のらずは7回中2度目。
順位は一桁台キープ!
校内では400点以上の方はいなかったので少し難しいテストだったのかなぁと思っています。
新学期に向けて購入したワークに関してはこちら▼
暗記に関してはこちら▼
反省点
今回、定期テスト前に復習テストが行われました
定期テスト対策として進めていましたが、1週間前にいったん復習テストに切り替えて
自宅学習をしていたのですが、少し、足りなかったのが原因のよう。
日々やることが大切だということはわかっているので、
時間をやりくりするのがまだまだ課題のようです
息子が希望する高校へ進学できるようにサポート続けていこうと思います
Instagramの方でも息子のファッションや
マロンとの様子もあげています
よかったらフォロー&いいね!いただけたら幸いです
1番下までスクロールすると、プロフィール欄より飛ぶことできます
最後までお読みくださりありがとうございました😊
前回の記事を読む▼
▼愛用品載せてます⭐️▼
↓応援いただけると励みになります⭐️
愛用歴7年▼
石けんで落とせるファンデ!
ふわふわブラシがセットで付いてくるお得なキット▼
12年お世話になった▼
0歳から小学6年生まで12年続けたこどもちゃれんじ!
子どもが夢中になる仕組みがたくさん!
息子はちゃれんじにハマって、
毎月届くの楽しみにしてた
ひらがなもカタカナもちゃれんじで自分で覚えたから小学生になる時何も心配しなかったよ
小学生も継続利用してた進研ゼミ▼
学習が始まっても、進研ゼミと一緒に成長してきた息子
基本的なことは全て進研ゼミで教えてもらってた
中学生になる前に基礎はすべて理解できるようになってたのと、
机に向かう習慣がついたから、中学になってもスムーズに机に向かえるように。