#冬場につらい家事 | 中学生ひとりっ子男子とその弟(犬)の日常のキロク。

中学生ひとりっ子男子とその弟(犬)の日常のキロク。

中学2年の息子と、4歳トイプードルの弟の日々のあれこれ。
これから受験期を迎えて成長していく姿を見守るド田舎暮らしの40代夫婦。

冬場と言わず、乾燥がひどくなる秋口から手荒れがあらわれるガーン

敵は水にありポーン

 

避けては通れない、食器洗い不安

食洗機があっても、入れれないものがあるから

結局手洗いから抜け出せないガーン

 

冬場には辛いわな不安

 

ふきんのつけ置き

 

これ、さわるんも嫌やわガーン

 

つけ置きしたのはいいけど、

お湯で漬けたのに、5分もしたら水になってるやんか。

だから、ずーっとつけたままにしてしまうんは私だけ??

 

えーーー。

ゴム手袋したらええやんって?

 

それを出すんもめんどくさいのも私だけ?

その手袋、洗って干すのもめんどくさい時ないですか?

 

冬はこれだから色々サボりがち泣き笑い

冬場につらい家事

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する