〇〇無双 | 漢字クロス倶楽部

漢字クロス倶楽部

漢字パズルが大好きです。
漢字は 音読、訓読以外にも 難読語や 四字熟語、
当て字っぽいものまであって奥が深いですよね。
学校で習わなかった いろんな言葉に出会うことも多いです。

漢字パズルの いろいろなパターンをメモしていきたいなと
思います。

このところ、朝夕がちょっと涼しくなり、秋の気配を感じるようになりました。

「役に立たないじゃん!」と思ったベッドのひんやりジェルパッドですが、

涼しい朝なんかは、しっかり威力を発揮して私の体温を吸い取ってくれます。

「今じゃないでしょ!」と言いたい。



さて、今日は「〇〇無双」です。

漢字ナンクロにたまに出てきますよね。

最後に「無双」がつく言葉を調べてみます。



無双とは、二つとないこと。並ぶものがないほどすぐれていること。無二。




国士無双 (こくしむそう)
1 国士の中で並ぶ者もない人物。天下第一の人物。
2 マージャンの役満貫の一。


古今無双 (ここんむそう)
昔から今までに並ぶものがないこと。


三国無双 (さんごくぶそう)
日本・中国・インドの三つの国を通じて並ぶものがないこと。この世で比べるもののないこと。


外無双 (そとむそう)
相撲のきまり手の一。


内無双 (うちむそう)
相撲のきまり手の一。


海内無双 (かいだいむそう)
天下に2人とないほど優れていること。


天下無双 (てんかむそう)
天下に並ぶものがないこと。




天下無双・十全十美の おれ~






アホ面もキュートだろ?