万征(mansei)の ” ものづくり日記 ” -204ページ目

子ザル あっかんべー


今回は 「子ザルがあっかんべーをしながら登ってます」 を作りました



まだ試作段階ですが、こんな感じ↓↓↓


顔がちょっと怖い叫び



右↓↓↓この角度が一番好きグッド!


後ろ↓↓↓



 

左↓↓↓



サイズはこんな感じ↓↓↓




とりあえず かんざし用 にと思ってこの形にしましたが


バンザイした子ザルの原型は取っているので、ポージング変更可能


という訳で、いろいろ使っていこうと思案中



まだ試作なので、顔や毛並みを修正していきますサーチ




今回の一言 「やっぱり顔が命」



ほなまたパー

ベビーリング

今回は兄からの依頼で作った ベビーリング です宝石赤




デザインはお任せだけど「 ペンダントにすると、石が正面に見えるように 」との




プラチナ (pt900) 高いよぉ 

誕生石 (ピンクトルマリン) いい色だよぉ





製作途中で事件発生叫び


とある事情で、バチカン も急遽製作!!



バチカンは シルバー925とブラス(真鍮)で製作し、金メッキ加工 ロボット







ドアップ






終わってみると、今回のポイントは


石のセッティングとバチカン製作 でしたね ふぅタバコ




今回の一言 「 失敗は成功のもと 」



ほなまたパー



S氏ファミリー専用ペンダント完成


オーダーを受けていたペンダントが無事完成し、納品しましたクラッカー



依頼主からの 手書きイメージ より原型製作し、型取り



計3個のペンダントを製作ベル





これは シルバーチェーン のタイプ (ボールチェーン 45cm アジャスター5cm)







ちょっとアップ目






これは 革紐 のタイプ





あと ペットのワンちゃん用しっぽフリフリでカニフックをつけたタイプも作りました。





今回の一言


「 家族が増えて、追加オーダーが来ますように 」





ほなまたパー



ブローチとオーダーのペンダント完成

母の誕生日&母の日(とっくに過ぎてる)プレゼントのブローチがやっと完成しました。



せっかくだから、変わった事をしようと作りはじめたブローチ



母の着物の生地がけっこうしっくりきた。




実は好き勝手に作ったので実用的ではなく、これを見てムフムフしてもらおうかと…



なので、普通に使える実用的なバージョンも用意しました。



実用的なバージョンは普通なんでアップしませんm( ̄ー ̄)m




ブローチかんざしのホルダーになっています。


桐箱なんかに入れるとカッコイイかも




使用地金・素材 


シルバー925 

K18イエローゴールド 

銅 

パール 

母の着物の生地








今回の一言


「またやりすぎた」



ほなまたパー











ブローチその2・小さいミツバチその2・オーダーペンダントその2

過去にアップした製作途中の


ブローチ 


小さいミツバチ


オーダーペンダント


の続きです。





前回それぞれ作ったブローチ用のパーツとブローチピンのロウ付け


そして葉っぱの部分になる骨組みの製作をしました。


後はある事をして完成。。。。。つづく目






前回ワックスで作った小さなミツバチ(8mm)を鋳造。


これが原型になります。


完成系はまた後日。。。。。つづく目






前回ワックスで作った原型を鋳造  オーダーペンダントの原型になります。


ゴム型にとり数個鋳造予定。


完成系はまた後日。。。。。つづく目