ビフォー

伸ばし中おねがい

忙しい中、いつもありがとうございます❤️

前回からだいぶ伸びました❤️



ちなみに前回


伸びたでしょう❤️

このままウルフで伸ばします❤️


濡らすと、

こんな感じ😊

乾くと膨らみやすいのと、

手で触ってかくにんすると、

このまま毛先整えて第一回目の毛量調整が必要❤️



第一回のベースカットと毛量を整えると



このままでもいいんだけど、まだ実は中に重さがある。このままだと、シャンプーとか日頃のお手入れうまくいきずらいです。

そして、後ろだからいいけど、前から見ると、まだまだ輪郭も綺麗見えします❤️

ここから更に調整すると、かるさもでて!

スッキリみえて、毛束が綺麗になります❣️


毛量調整後


微妙な違い。伝わりますか?

難しいですよね😓

でも、この一手間が輪郭も、

日頃のやりやすさも

かなり違います❤️

時に、毛先の厚みばかりを気にしていると、

輪郭補正やリフトアップが勿体無い。


カラー、ケア後❤️


カラーもケアも愛情こもってます🩵🩷

乾かしただけ



よく多毛さん、癖毛さん、

特に縮毛かけてる方から、

段をつけると縮毛ききずらいとか、

トップが浮くのが嫌!

(この方は縮毛はかけていませんが)


カットがしっかり出来てたら、

トップの変な浮きは、

小顔効果へ不自然なく導き、

たぶん、変に浮きません。



縮毛だってトップ問題関係ない🥹

だって、全てカットにかかってるから😊

【毛先の厚みを増やす。】

これは、どの髪質の方もベースとして必要だから!

ベースが整ってたり

レイヤーを入れたりするときに、

毛先の厚みを残す必要なんてないし、

活かせることだって出来ます❣️

わたしのカットは、

ペラペラにならない🩷


でも、

みんながみんなそうではない。



全ての髪型の基準がまずは毛先の厚みが大切になってくるからこそ

そう書いてるだけであって、

やりやすくするためや

似合わせのためなら

必要な時もある。

ただ、やり方があるから。

出来ない人にやってもらうのが壊滅的に勿体無い🎯

みんながみんなできることではないから。

基礎がある人にやってもらうと

遠回りしないで最短で

笑顔になれるはず🩷

そして、意味のない縮毛矯正も進めないし、意味のないパーマも進めないからご料金も優しいと思います。



浮いてしまう場合は、

元々のベースや毛量の調整がうまくいってないから。

でも、うまくいくよ🩷

素敵にします🩷


癖毛さん、多毛さん

綺麗になりたい方々へ

夢と希望と感動を🥺


髪質に悩まれてる方、

癖毛さん

多毛さんへ向けての

お時間設定をしています。

初めましての人

お久しぶりな人は

➕30分から1時間かかる場合もございます。

もちろん、通うほどそのお時間よりも早く終わることもございます(^人^)

ご予約は

こちら💁‍♀️