この間も血圧の事書いたけど真顔

まだまだ血圧不調な主人チーンチーン


年の初めは、血圧高めな時が多かったけど、最近は低血圧気味ゲローゲロー


お昼のお薬前と夕方、寝る前に80位になる事が多いうーん


去年のブログを読み直してみたら、同じような事書いてた真顔

ただ、去年はもっと低くて60台!その後お薬を追加して副作用の頻脈などに悩まされてた笑い泣き


現状、まだ頻脈もあるし、血圧も高い時は180位あるし、これ以上のお薬の調整は難しいようなので、

とにかく血圧を測って下がりそうな時間は足を高くするとか、ストレッチしてみるとかしていますウインク


血圧が高めな時は胃瘻の時間を調整して、胃に何か入れる事で緩やかに血圧が下がるようにするとかねニヤニヤ


血圧の乱高下で、主人も苦しいからなのか、口の中に口内炎がいくつも出来てしまいました笑い泣き

歯医者さんに薬を出してもらって少し良くなったかな?

あまり治らなかったら、マウスピースを検討するのもいいかもと入院先の師長さんにアドバイスもらいましたニコ口内炎もあまり酷くなると大変らしい滝汗


ますます目が離せなくて大変だけど、

以前、血圧が下がり過ぎて失神した事が何度か続いた事がありました。

その後しばらくして肝機能の低下で数値が下がって緊急入院した事があるので、なるべく安定した血圧を保てるようにしないとねぼけー


尿カテーテルも浮遊物が多くて、通常、二週間に1回の交換なのにレスパイト入院中と退院してからも詰まってしまい、一週間で尿バックを交換する事が続いてましたゲッソリ


膀胱洗浄を増やして、ようやく2週間詰まらずに過ごせたけど、膀胱洗浄もあまり頻回にすると膀胱の奥へ菌を送ってしまう可能性もあるらしく、尿路感染で発熱するかもと心配ショック


この不調続きは、季節の変わり目の寒暖差のせいなのか、進行なのか?


去年も同じような心配してたから、この時期はしょうがないのかなうーん

まぁ、進行もあるだろうけどね笑い泣き