去年の夏頃から、主人のヘアカットは私がしてます
寝たきりになって、しばらくは、訪問カットお願いしてたのですが
この病気になって、コミュニケーション取るのが難しくなりました
とても人懐っこい人だったのに、来客にとてもストレスを感じるようになったようです
出来るだけ、人と会いたくない?のかな?
出来ることは、出来るだけ、全部私にやってもらいたいみたい
なんとか歩行器で動けてた時は、その希望を出来るだけかなえたくてお風呂やトイレの介助など全部私がしていたけど、寝たきりになったことで、お風呂も訪問入浴にトイレも訪看さんの摘便に、ヘアカットも訪問カットにお願いすることにしました
でも、やっぱり、出来るだけ介入は最小限にしたいようで、
ヘアカットも私がやることに
バリカンセットとカバーなど購入して、
10000円位だったかな?
訪問カットは3000円くらいなので、4回以上は使わないと元が取れない
初めてのカットは、しっかり説明書も読んで
カットしたい長さに合わせてバリカンのアタッチメントもセットしたので思いのほか上手にカット出来ました
みんなに褒められて調子に乗って2回目
この間、上手にカット出来たし
大丈夫!
説明書も読まずに、うろ覚えのまま、バリカンのアタッチメントを装着
アレッ❗️
こんなに短くなるやつだったんだ
この長さに合わせるしかないよね
めっちゃ短くなるけど
カットを終えて
まるで少し髪の伸びた僧侶のようになった主人
最近、邪気が無くなり
ますますお坊様の様な清らかさ
鏡を見せたら、何やら複雑な表情
お願いしたから文句は言えないけど
なんとも切ない顔
人生でこんなに短い髪になった事はないらしい
訪看さんや訪問入浴の人、来る人、来る人、主人のイメチェンにびっくりされて
ちょっと申し訳なかったかな
もう私にカットしてもらうのは嫌かな?と思ったけど、知らない人にカットしてもらうより、私がいいらしい
でも、もう切りすぎるのは勘弁してだって
1人で寝たままの人をカットするのは難しいけど、今回はなんとか無難にカット出来ました