毎日暑いですね😵
我が家の家電は絶不調
まず、浴室乾燥機にエラーが出て
点検に来てもらったら
給湯器をそろそろ交換時期とのこと
今は、まだお湯が出るけど、本格的に壊れたらお湯も出なくなる
部品不足で修理は3ヶ月後
気をつけながら使ってます
お湯が出ないと訪問入浴にも支障が出るし、私達のお風呂も困る
主人は、片時も1人に出来ないし、娘ちゃんと2人がかりでも外出どころか隣の部屋にも移動できない
土曜日は、冷蔵庫が冷えなくなりました
販売店に電話したら、クーラーの故障などで修理の依頼が立て込んでてメーカーへのアポだけで3日かかると言われた
とりあえず、小さい冷蔵庫を購入して凌ごうかと娘ちゃんが留守番してくれる週末に電気屋さんを見てみた
でもね、ちゃんとしたのは、やっぱり高いし、2台目の冷蔵庫は小さくても設置場所も困る
冷蔵庫は購入して4年も経ってないのに壊れるとはやっぱり納得できないよ
思い切って、販売店に介護で外出出来なくて、冷蔵庫が使えないと困ると相談してみたら、親身になって聞いてくれて緊急対応でメーカーに連絡してくれた
翌日には修理にきてくれて、修理に時間がかかるため冷蔵庫の貸し出ししてもらえる事になりました
私達、家族は陸の孤島のような状態
近くにコンビニはあるけど、娘ちゃんが帰って来るまで出かけられない
冷蔵庫の故障は、恐怖でした
冷蔵庫のものはどんどん腐っていくし
冷静に考えたら、インスタントラーメンとかそーめんとかなんとかやっていけると思うけど、主人の病気に立ち向かうだけで、いっぱいいっぱいなんだろうね
家電壊れただけで、すごく不安に
冷蔵庫の設置で人が何人か出入りしただけで、主人も、不安そうになって
病気になる前は、社交的でいつも自信に溢れていた人だけど、身体が動かない、コミュニケーションも取れない状態の今は、見知らぬ人の訪問はストレスになるようです
私がついてるから大丈夫だよと主人をなだめながら
私、もっと、強くならないとね