ご心配をおかけしましたが、主人は6/10に予定通り退院する事ができましたニヤニヤ

7日に退院できると病院から電話があり、慌てて介護タクシーを探しましたびっくり

ストレッチャーの介護タクシーの確保が難しく、10日は16時以降になると言われ、また、退院伸びるかな?と心配しましたが、病院がOKしてくれたので、無事予定通りの退院となりましたデレデレ


夕方、病院に迎えに行くと、ストレッチャーに乗って満面の笑みの主人ちゅー


退院ってそんなに嬉しいんだねニコ

ずっとずっと心の底から嬉しそうな表情でしたほっこり


いつも入院中、帰りたいとスタッフの皆さんにアピールするので、春頃に呼吸器トラブルの入院で予定より早く退院した時、


そんなに帰りたいって言ったらダメだよイラッ


と主人に注意したら


息子君が主人にコソコソと


お父さん、それが一番正解だよえー病院の方がいいなんて冗談でも言ったら、お母さん機嫌悪くなるからニヤリ


そうだねガーン家に帰りたいって言われて一番喜んでるのは、私やねイヒ


息子君、珍しく鋭いね真顔


なんて事がありましたニコ


退院を喜ぶ主人の姿を見て嬉しいですキラキラ

帰れば介護は大変な時もあるけどね


入院中、私と娘ちゃん


2人でたくさんいろんなところに出かけて息抜きして充電したからまた、頑張れますウインク



郊外の創業300年の酢の醸造所に隣接しているレストランで酢を使ったフルコースのランチに行きましたひらめき



レストランの売店の天井に燕が巣を作っていました目がハート

燕に癒されて、お酢の効果で翌日は、身体スッキリ気のせいか浮腫もとれたような?


心も身体もリフレッシュ大事ですね。