5/24に発熱と1週間続いた下痢で
軽い脱水症状になり
救急車で搬送された主人

その後、下痢は治まったけど
静脈の血栓の疑いと
微熱が続き
入院長引くかもと言われ
心配していたけど
ようやく今週退院できそうですデレデレ

微熱は続いてるけど
たぶんこもり熱?

過去のブログ読み返してみたら
いつも6月半ばくらいから
こもり熱っぽい
微熱が続か日が滝汗

今年は5月から暖かい日
多かったかな?

だんだん体温調節
出来なくなってきてるのかもね

季節や気候の変化が
ダイレクトに影響する
主人の体調

5月は血圧下がり気味
6月は尿路感染やこもり熱
秋からは肺炎とかね

体調の変化のサイクルを覚えていると
心配しすぎず対処できるかな


以前のブログ読み返してたら
2年前のブログで

入院中の主人に面会の時
何度も何度も
大丈夫?大丈夫?
と私
翌朝、出勤のバス中で
主人から電話がびっくり

大丈夫だから

絞り出すような声で
一生懸命


一言だけで切れた電話

2年前の事すっかり忘れてたねショック
本当にいろいろありすぎて

ブログ書いててよかった

大事な思い出
忘れるところだったよニコ


今日は、オンライン面会の日でした

退院が近いせいか
今日はすごい笑顔でしたデレデレ
娘ちゃんの成人式の前撮りの写真見せたら
さらに笑顔ちゅー