年明けてもう1週間近くなってしまいました。


年末年始、穏やかに過ごせていたと報告したかったのですが、年明けから不調な主人チーン


血圧が上がったり、下がったりチーンチーン


元旦の夕方は、低血圧で失神


いつもはベッドの頭部を下げて足元を上げればすぐに意識が戻るのですが、5分近く戻らず滝汗


息子君と2人で、主人の足を自転車漕ぎのように動かしたりストレッチしてようやく戻りましたが

血圧70  →  170    にポーン



朝も真っ赤な顔で寝ている事があり、血圧計ると150位あったら、その後、座位にするとすーっと80位に下がったりチーン


上がったり、下がったりが激しくてガーン


先月の急性肝炎疑いも、原因不明で血圧や自律神経の影響かもと言われています。


脳梗塞や心筋梗塞になる可能性も高くなるようだし笑い泣き


なるべくこまめに血圧を計り、体勢に気をつけたりしてやり過ごしていますが、なかなか難しいショック


今日、訪問診療で相談したら、弾性ストッキングをしてみては?


と言われて使ってみたら、ようやく少し良いようですニコ


血圧上がっても弾性ストッキングつけててもそんなにすごく血圧が上がることはないみたいで低血圧の失神も防げているようですデレデレ


また、一つ症状が進んだ感じで不安はつきません


上手につき合っていけたら良いのですがうーん