最近、調子いいかなと思っていたのも束の間
先週は、ずっと38度代の熱が続いていました
尿に濁りがあったので、尿路感染症を疑っていましたが、抗生剤も解熱剤も効かず、
血液検査で炎症反応も低かったため、
こもり熱⁇
のようです
主人は、クーラー苦手なので、設定温度高めにしてたからなのか?
こもり熱で39℃近く出るの?
クーラー強めにしたら、
熱は37℃付近に収まったけど
鼻水出たり、痰の吸引が増えるし
温度調整難しい
アイス枕や保冷剤など使いながらいい方法を模索してます
来週から、レスパイト入院します
胃瘻交換や呼吸の状態を見てもらう事と、ワクチン接種もお願いします
胃瘻は、訪問診療でも変えてもらえるタイプもあるようですが、4ヶ月に一度なのでレスパイト入院も兼ねて病院で交換するタイプにしようと思います
前回の退院後すぐは、本当に弱々しくてこのまま回復しないのかもと不安でしたが、
病気の進行はあるものの、家で過ごすうちにどんどん元気になりました
ちょっと安心出来る状態になったので、メンテナンスも兼ねて、レスパイト入院してもらい、私と娘ちゃんもしっかりリフレッシュしようと思います
熱はあっても食欲は健在です
北海道のプリン、すごく濃厚で美味でした
京都のどら焼きもどら焼きとは思えない、柔らかい食感で主人もしっかり食べれました

他にもゼリーやら送ってもらってありがとうございました

拙いブログですが、主人や私の友達もけっこう読んでもらってるみたいでありがとうございます。
たまに応援してるよと励ましてもらったりして

感謝です
