昨日、無事に退院しましたデレデレ

主人は、朝からずっとニコニコ上機嫌で体調も良さそうでしたちゅー

看護師さんからも朝からずっと笑顔なんですよ爆笑と言われるくらいデレデレ

病院から家までは、車で30分位なんですが、途中、痰の吸引が必要になるかもしれないとの事で、たまたま休みだった娘ちゃんが、介護タクシーに乗り込み、私が車で追いかけました。
吸引の必要無く、無事に帰宅できたのですが、車の中で吸引するかもしれなかったので、娘ちゃんもかなりドキドキだったと思いますガーン

帰宅後、担当者会議があり、車椅子のまま1時間、その後やっと横になる事が出来ましたが、ずっと元気に、目を開けてニコニコニヤニヤ

主人は、今回の入院で気管切開と胃瘻になり、口からの食事は、1日に1回のみ、病院では差し入れたプリンやゼリーを食べていました。

甘党の主人ですが、さすがに毎日、プリンやゼリーは飽きたようで、退院したら、何食べたいか聞いて、具なしの茶碗蒸しにウニの餡掛けしたものを作っておきましたニコ

ウニは主人の大好物酔っ払い

すごく喜んで食べてましたちゅー

食べてしまうのがもったいないから、明日の分に取っておくと言うので、まだあるから大丈夫よと言うと安心して全部食べてしまいましたデレデレ

ただ、食べたあと、痰がらみの咳が出だしたので、明日は口から食べるのお休みねと言って納得してもらったのに、1時間もしないでやっぱり、明日も食べたい酔っ払い

と言い出してぼけー

また、肺炎になったら入院しないといけないよと言うと悲しそうな顔にチーン

食べる楽しみを大事にしながら肺炎にならない注意はなかなか両立が難しいですね。

上機嫌の主人とは裏腹に、やる事たくさんでてんやわんやの私ガーン

看護師さんの指導を受けて、1日のタイムスケジュールを作成してみましたうーん


これの他に痰の吸引、器具の洗浄、日常家事、夜中の12時、2時、4時、6時の痰の吸引アセアセ

なかなかハードな毎日ですショック