この間のブログでは、主人を楽に過ごせるように願っている事を書きましたニコ

その気持ちには嘘は無いキラキラ

だけど、なかなか思うようには出来ないのが現実イヒ


日頃から大雑把でせっかちな性格の私は、食事の介助も一口食べさせては家事をしてのながら作業ポーン

ごっくんするまでの時間が待てなくて一口食べさせては洗濯物干したり、食器洗ったりぶー

それでも、主人に早いよ笑い泣きとぼやかれるゲッソリ



ある日、お休みと電気を消してウトウトと寝ようとした時、主人が何か言っている滝汗


お互いに疲れている日だったせいか、主人の滑舌も悪く聞き取れない笑い泣き文字盤を使って話してくれるけど、しきりに間違えて、やり直し、初めからを繰り返すゲッソリ

義務感からだと思うけど…。
と主人



私も眠くて、疲れててイラッ

何?言う事決めてしないとわかんないよムキー


何度も言葉をやり直して。

たぶん、主人が言いたかった事は


尿量を見てほしい。尿量が少なかったらお茶を飲みたい真顔


私は、眠くて思わず、

もう、そんなんお茶飲みたいって言ったらいいのにムキーわかりにくいやろイラッ


とイライラムキー

でも、後から考えたうーん

主人は、バルーンになって、尿量を気にして毎日1ℓ位水分を、とっている。退院後、ストローて自分で飲めなくなってとろみをつけたお茶をスプーンてで飲ませてあげてるがなかなか飲ませる量が少なくて、入院前くらいの水分が摂れていないショック
喉が渇いた訳では無いけど、ちゃんと水分摂れてないと、また尿路感染症などの心配もある。バルーンの尿量を確認することなんて私にとっては造作ない事だけど、主人にはそれすら出来ないチーン

疲れて眠ってしまった私を起こしてまでもお茶を飲ませてと言うほど喉も渇いていないニヤニヤだから、せめて言い訳したかったのだ真顔


以前は気づかなかったけど、主人は、割と断定をしないニヤニヤ

やってもいいね

とか

やらなくてもいい

みたいなニヤニヤ

白黒はっきりつけたがる私の口調とは対照的なイヒ


だから、構音障害が進んだ今、はいかいいえで返事してくれないのですごくわかりにくいえー?

怒りに任せて、いつもイエスかノーで返事してくれないからわかりにくいのよムキー

とも言っしまいましたショック

でもね

私を気遣っての言葉なのにねぼけー

夜中にお願いしにくいから、言葉を尽くして伝えてくれていたのにね。

すごく後悔ショックショックショック


当たり前に出来ていたことができないのはストレスだよね。

寛容な事言ってても現実はなかなか難しいぼけー