入院中、リハビリを頑張ってくれたおかげで歩行など動きは少し良くなったけど、やっぱり病気はじわりじわりと進行している笑い泣き

調子が悪い日は、立ち上がることも出来ないし、顔も表情が無くなり、口数も少なく、返事も短いチーン

排便の感覚もあんまりよくない気がします滝汗


トイレで自力で排便することは、まだ出来るけど、時間もかかり辛そうですゲッソリゲッソリ

疲れやすくなり、1日の大半をリクライニングの座椅子に座ってTVを見たり、ウツラウツラ微睡んだりして過ごしていますニヤニヤ

元気のない様子でしょんぼり座ってる様子を見ると、何か楽にしてあげれる方法は無いかと思い、

大丈夫?なんかやってほしいことないアセアセ

と言うと


だ、ダイジョーブッチーンもうじゅうぶんしてもらっとーチーン

と、必ず答える主人うーん



でも、1つだけ楽にしてあげれることがあるウインク

それは、お風呂🛁なんです

本当に調子が悪くて、顔の表情も固まった様になり、歩くことも立ち上がることも出来ない日もお風呂(シャワー浴ですが)で顔や頭をマッサージする様に揉みほぐしながら洗っていると、

気持ちいいちゅー
と表情もほぐれて、楽しそうに喋りはじめるデレデレ

顔、洗うよーほっこり

ありがとうデレデレ

いつも、ありがとう言ってもらってるからもうそんなに言わなくていいよウインクこの間、爪切った時は、人差し指の爪、一本切ったら、すぐありがとうて言うけん、これから20回分爪切るたんびに言うつもりかと思ったよウシシそんなにお礼言われたら、重いけんやめてゲラゲラ

感謝の気持ちが、溢れてきて、何回ありがとうって言っても言いたらんもん笑い泣き



お風呂上がりは、歩行器で寝室まで歩いていけるウインク


主人は、自律神経系に症状が強いので血行不良になりがちなんでしょう。暑い日でも足は冷えきって浮腫がちですゲッソリ

血行が良くなると、体調も良いみたいなので、体調悪くてお風呂入らないと言う日も、熱がなければ出来るだけ毎日入ってもらうようにしていますニコ



お風呂上がりは、保湿ローションを身体中に擦り込みますちゅー






この間、お風呂入れた時、パパの背中、白くてツルツルでビックリしたびっくりと娘ちゃん爆笑

そうよえー?ママがいつも自分にもした事ないくらいお手入れしてるからねウシシおじさん、ピカピカにお手入れしてどうするって感じだけど、保湿しないと乾燥肌でポロポロ皮が剥けちゃうからねぼけー




一生懸命お手入れしてるのに、やっぱり足のスネとか皮がポロポロになってて、看護師さんとかに

あらっ!乾燥してますね⁉️

なんて言われると、自分のお手入れもする暇なく主人のケアしてるのに悲しくなります笑い泣き笑い泣き

たぶん、介護者あるあるですよねウインク

それでも、調子が良くなって湯上りのホカホカ、ピカピカの主人見ると私も癒されますほっこり