昨日は主人の誕生日🎂
53歳になりました

今の主人の現況ですが、
仕事は、頑張って勤務していましたが、ついに1月からの入院で決意し、3月半ばの退院を機に4月に退職しました

週に2回の外来リハビリと週3回の訪問リハビリ
月に一回、神経内科受診と、泌尿器科の受診
日中は、リクライニングの車椅子か、ベッドに腰掛けてTVを見たりして過ごしています

日々、少しずつ調子が悪くなって、歩行器で歩く事はまだ、かろうじて出来るけど、食事もパンやおにぎり以外は、少し介助が必要。日常生活も歯磨きや、着替えなど細々とした事やお風呂、トイレ関係も介助が必要となってきています

コロナで外出や訪問に来ていただく事を控えるべきか悩みましたが、病状の進行が安定しておらず、血圧の変動時の対処やリハビリのやり方など、家族だけで担うには経験不足なので、ずっと今まで通りで過ごして来ました。
疲れやすくなって、ウトウトする事も増え、構音障害で口も重くなり、口数も随分減りました
でもまだ、嚥下は大丈夫なので出来るだけ食べたいものを作っています。主人は、食べたいものはたくさんあって


おにぎりせんべいとか、ジャイアントコーンとか、パリパリの焼きそばとか

日々、食べたい物があるのは安心します

誕生日のリクエストは、コストコのお寿司とロティサリーチキン

私は、主人と娘ちゃんにお留守番してもらって、コストコへ買い物でリフレッシュ

毎日、介護で疲れているだろうと私に気を使ってくれたみたい
