今日で入院一週間目となります

1週間で退院すると頑張っていた主人ですが、なかなか回復しない低血圧との戦いに、1週間では無理と悟ったようです

前回の入院で、自己導入は難しくなり(ふらつきもあり1人では清潔を保てないなど)バルーンになり、夜はCPAPもつけて管だらけの寝姿にさすがに涙が止まらない日もありました

退院後、バルーンは、意外と主人にとって楽になると思いましたが
私の仕事が増えました


今回、低血圧という新たな症状も増えて、本当にどうする?という状態です
なかなかベッドから離れる事が出来ず苦戦する日々を送っています


ドプスを1日3錠→9錠
弾性ストッキング
で経過観察。
もっといろいろ出来る事があればいいのにね

でも、1週間目で少しベッド周り(2、3歩ですが)動けるようになったよう

薬の効果だけど、動けるようになってよかった

前回の入院と今回の入院とで、主人は10㎏位痩せてしまいました
もともと100㎏越えの太り過ぎなので健康のためにも痩せた方がいいけど、食欲無くて食べれないなんていつものら主人らしくなくてちょっと心配
10㎏痩せるなんて今迄の主人からしたら緊急事態です



主人が大好きなチョコレートケーキの差し入れ🧁
食欲無いみたいだけど、手作りは食べたいと思ってくれるみたい
