最近、転倒が増えて満身創痍の青アザだらけの主人です

病気になる前は、転んで起き上がる事がこんなに大変だとは思いもしませんでした
何しろ100kgくらいあるので抱き抱えて起こすのは到底無理です


転んですぐは力が入らないらしく、自分で起き上がりながら、踏ん張らないと、また転んでしまいそうになるらしい

ドサッと音がすると、息子君と私で駆けつけて2人がかりで主人の体制を整えて、四つん這いになってもらい、低めの椅子に座ってもらい、立ち上がってもらう

だんだん慣れて来て、私1人でも手伝って起こせるようになったけど、立ち上がる力もだんだん弱くなっていってる

痩せてもらいたいけど、食べる事がなによりの楽しみだしね

7月から使い出した杖が手放せない状態ですが、主人の杖の使い方がすごく下手で、ほぼ使えてない

杖を使うより、私の両肩に手を置いて縦並びで歩くのが、1番歩きやすいみたい
でも、この姿は、まるでフォークダンス
昔やってたオクラホマミキサー?


みたいな?
外ではしないようにしてたけど、先日どうしても時間に遅れそうで、思わず、縦並びで歩きました

誰にも見られてないとは思うけど、もし、誰かが見たら不思議なおじさん&おばさんだよね
と2人で笑いながら🤣

病気の進行は、悲しいことだけど、杖より頼りにされてるのはちょっと嬉しい
