日光への道
自走日光往復(300km)が夢で、良い道を探しています。
車などのストレスを少なく、楽しそうな道を。
「4号バイパス側道が走りやすい」とある方のブログで拝見して、
半分の地点まで5/4(日)に下見に行ってきました。
江戸川CRを35kmほど走れば関宿城
4号バイパス側道は想像以上に走りやすく、花も早苗も癒されました✨
車がほとんど走ってこないし、結構広い道が独占状態でした♪😊
適度に信号があるので強制的に身体を休められていいかも✨
コンビニも飲食店も道の駅も通り沿いにあったり♪
日光方面へはこの側道を宇都宮辺りまで40km利用できるので、安全に楽しく走れる道と確かめることができて収穫でした✨
(この日は15kmだけ試走しました)
帰りはやや追い風と予想したのに、江戸川CRは強いやや向かい風でした💦そこからどっと疲れてしまいました。
疲れたところに川沿いサイクリングロードは、信号休憩がなく、つい同じ姿勢で凝り固まるので下道走った方が良いのかも?
色々試してみます!