2日目 兵庫 有馬温泉
1日目に朝から晩まで遊び尽くしたので、グッスリ眠れました🛏️💤
2日目はまったりと有馬温泉で過ごそうと
(大阪)梅田駅〜有馬温泉のバスで1時間ちょっと🚌
温泉街に口コミの良いお蕎麦屋さん『土山人』
とても旨い蕎麦でした♪嬉しい。
天ぷらは妻が絶賛。
後で聞いたら土山人はいくつか店舗があるとのこと。
少し宿で一休みして
有馬温泉〜六甲山ロープウェイ
神戸の街と瀬戸内海を見下ろせました
中1
帰りのロープウェイから
有馬温泉は平日にも関わらず、人で賑わっていたので
「金の湯」という施設が最も空くであろう閉館1時間前(9時頃だったかな?)に。
それでも、人がまあまあ入って賑やかでした。
この2つの湯船に2人ずつ入っていた感じ。
(写真は温泉施設のHPから)
息子と入る温泉はなんとも言えず幸せな気分♨️
お湯は柔らかく、身体にじんわりと滲み入る感じで長く浸かっていました♨️
日頃の疲れ、リセットできました✨
家族みんな爆睡💤💤💤