まさかの。。
初のつき1000kmまで、あと2日で128km。
天気もok、
体調もok、
あとはメカトラさえ起こらなければな。。。
とか思っちゃったから起きちゃったのかもです(⌒-⌒; )
🚴♂️
3:15起床、5:05出発 (ゆっくりし過ぎ笑)
6:20 いつもの29km地点の双子公園
四連登目なので、出力低めだけれど、
コンディション良いのか、楽して30km前後で巡航✨
と、家族から なるべく早く帰宅指令📲が😲
出力ちょい上げて、帰り道。
はい、まさかの今月3つめ(パンク~フルボディ交換、変速ワイヤー切れ以来)のメカトラ降臨💦
アスファルトが桜の根っこで隆起したところを減速せずに走り、
ガチャン!と、前後同時パンク〜💦💦😱😱🙀
チューブひとつしか持ってない〜、「はい、詰んだ〜」と呟くw
時刻6:52。
タクシーで帰るか?いや、そうすると獲得距離が短くなるし、明日も走るためにも修理してしまいたい。iPhoneのGoogleMAPで自転車屋さん情報を探し、最寄り(と言っても5.3km先)のお店は9時オープン❗️(他は大体10時オープン)
また歩いてお店へ行くパターン💦
普段、ロードバイクでしか走らない道をゆっくり歩くのは新鮮でしたw
靴擦れ防止にゆっくり歩く。
1時間半近く歩いたでしょうか。
自転車屋さんの開店まで公園ベンチでゆっくりと待つ。
藤棚が心地よい日陰を与えてくれる(有り難や)
またもイオンバイクさんに救われ。(今回は京成臼井店様)
9:40無事に修理して頂き、いざ家へ。🚴♂️
11時頃着。
なぜかその後の本業仕事はメッチャ捗りました。
(アドレナリン?気分転換の効果?w)
普段、どんだけヌボーっと働いてるか分かった気がします💦
今日みたいに気合い、勢い、テンポ良く働こうと誓いました✨
ロードバイクはいろんな気づきを与えてくれる✨
あと1日、
あと65.3km
チューブ、今後は2つ携帯します😆