(アップ時にコメント欄間違って閉じちゃってました💦)



昨日はお休みを頂き、ヒルクライムに行ってきました。


日光いろは坂~金精峠はまだ寒そうなので来月のお楽しみにします。

今回は房総ではなく、初めての筑波山へ。車載では1時間半かかります。昨日は運転往復3時間はかったるく感じて、自走しました🚴‍♂️

のんびり9:45出発



霞ヶ浦。


初のりんりんロードで筑波山へ向かいます。


藤沢休憩所。キレイなトイレが素敵✨

旧駅のホームのベンチでオニギリタイム。


筑波山の不動峠TTの開始地点までは、

のどかな田園地帯。もっと観光地化されてるのかと思ってましたが、

嬉しい誤算です。


ここまで65kmほど走っていて、まだ右足が内側に向いてるので、
クリートの角度を真っ直ぐにして、さらに一番外側に並行移動して、
さあ、不動峠へ❗️

もちろん、写真など撮る余裕はありません💦


激坂ではないのですが、緩くもない斜度の登りが続き、左右カーブのリピートがツラい。「○/52」みたいな標識でカーブが52ヶ所あることが分かるのですが、「8/52」くらいから、「まだ8かい?!」と。


それでも地道にカウントは増え、48〜50個目位になってホッとするも、心肺はいっぱいいっぱいで、ラストスパートなぞとんでもない。

最後は斜度が急に上がり,足つきしないで完走するのが精一杯、息上がりまくりでした💦


不動峠のモニュメントを50m過ぎて座って息を鎮めて休もうかと。

汗だくでした💦達成感というよりも「具合悪いか?」と思うほどで、慎重に動作しました。


新緑の不動峠は鶯。


20分程休んだでしょうか?

もっと上にコースは続くのですが、

もうお腹いっぱいで、はち切れそうです。帰ります🚴‍♂️💨


タイム遅っ❗️

前日に、同年代の女性のユーチューバーの方が14分台とかで登っておられたのを観たので、己のタイム19:33はショックでしたが、現実はこうなのですね。 悔しいので、近いうちにリベンジしに来ます! (今度は車載でw)(車載でもあまり変わらない可能性高し)



不動峠までの道は奥深い山の林道のようでもあり、

清々しく、自然も堪能できました。

行ってみないと分からないものですね。


帰り道、つくばの学園都市を通っていましたら、

突然、プシューーーーーッっと水しぶきのようなスプラッシュが足に心地よく。。って、ん❓後輪の空気圧がどんどん減ってる❓❓

これはまさかの、シーラントスプラッシュ❗️


そう、パンクでした。チューブレスレディのめんどいパンク。

ザックリと大きな穴が空くほどでした。(写真撮る余裕もない)


自分でチューブ入れようかと後輪を外しました。

ホイールからタイヤを外そうとしても、外れません💦

タイヤレバーを使っても。(後に知るのですが、外す最初は両親指でグイグイっと圧をかけるのだそうです)(予習しとけよ〜(^◇^;)


自力でのリカバリーを秒で諦め、グーグルマップで自転車屋さんを検索、幸い、約1km先にスポーツ車専門のショップが❗️電話して対応くださることを確認、後輪を付け直して、押して歩きます。


ビンディングシューズが踵に食い込み、両方靴づれに💦


でも、山奥でパンクにならなくてラッキーでした。

トラブル準備は万端にしなければ、もっと酷いことになる可能性は高いということを思い知りました。


「スポーツバイク つくば マツナガ」のメカニックさんは、丁寧、親切で、一つ一つの作業にこだわりを持ってかつスピーディー。プロフェッショナルを生で見させて頂きました。地獄で仏に出会った気持ちでした。



実は、これまでチューブレスレディの管理に不安を持っていて、準備も大分足りなかったことも事実ですが、


新しいタイヤは思い切ってチューブレスレディをやめて、クリンチャーのGP5000にしてもらいました。ゾンダの時のGP5000の素晴らしさをもう一度、今度はhyperで履いてみたかったですし。

(昨日はパンクした後輪だけ。前輪は近日に自分でやろうと思います)



途中から暗くなり、更に尾灯が壊れたので追突されるのを避け

歩道をゆっくり走って帰り、

歩道がない道は避けて、真っ暗な川沿いサイクリングロードをライト照らしながら安全第一と言い聞かせて帰りました。


色々ピンチなどありましたが楽しく✨、

帰宅してもアドレナリンの余韻がありました💪