【ガーデニング】
本来、剪定や鉢替えや土替えには
寒い時期のうちが良いとのことで
小春日和を狙って待っていましたら
明日以降も暖かい日が続きそうな予報。
千葉には春が来たようです✨
奥の2つ ジャスミン(ホワイトプリンセス)
手前3つ ローズゼラニウム
ビフォー
アフター
(オリーブも軽く枝を整理しました。)
巨大なつるバラにする夢。
プレザントリーの土替え
根はまあまあ鉢全体に張ってくれていてホッとしました
細い根なのでまだまだこの大きさの鉢でいけますよね?
側面と上角の土を1センチほど落として、
その分の土を入れ替えました。
こちらは黒点病かカッパン病だったアイスバーグ
根が少なめでした
が、スカスカというほどでもなく、
がんばってくれそうな気がする💪
上左から
プレザントリー アイスバーグ ローズゼラニウム
下二つはホワイトプリンセス(ジャスミン)
メネデール(活力剤)を灌水しました✨
つるバラは大きくなれよ?!
と真上に誘引しました✨
花よりもまずは緑の葉が青々と茂ってほしい。
オリーブはあまり分からないです。
ヒョロヒョロし過ぎなのかな❓
実は結構成るんですが。のんびり様子見です
陽の光が暖かくて暖かくて、
作業している間に暑くて
Tシャツでちょうど良かったです

爽快❗️