30分早く出て、9:45の担会用のプランを作成。

新規の利用者さんと事業所さんだから、その登録からだけれど、ほぼ順調に出来た。

同時進行の方々がたくさんいらして、
当然、サービス追加を望まれる、ターミナルの方も。

全ての方々に対して荷が軽くなるよう満遍なく接する。


午後に2件の担会があるので、各々の書類を作成。サクッとできる。当日でもすんなり出来るリズムが。(ホントは前日までに作っておきたい)

昼はおにぎりをパクついて味噌汁で〆た。
おやつにカップ麺。肌寒かったのでシミた。

仕事が考えずにどんどん捌かれていった。

自分は、ない。人におおらかに対していると、淡々としたリズムが安定して回っている。

18:30に事業所を出た。家でも2件電話したが全く疲れていない。

不思議な感覚。

🚴‍♂️

そんな夜に、なぜか
田原俊彦の
『ハッとしてグー』
が頭に浮かび、聴いてみたくなった✨

聴いてみたら、なんと名曲ですね❗️
この時のトシちゃんは、むちゃ魅力的だったのね。ガキだったから良さが分からなかった。

曲も最高だから、聴いてください❗️




しかしコロッケさんは良く彼の特徴を掴んでらっしゃるなぁ〜✨

音程のアレなのは、踊りながらだからってこともあり。でも随所に良い味出してます♪♫

売れた理由は確かにあったのですね🤭