昨年8月にゾンダ(ホイール)で100km走って、あんまり楽にならなかった日記を書きました。
その後GP5000(レビュー評価の高いタイヤ)にして、ジテ通したところ、劇的に走りが滑らかになっていました。
その後、退職や開業で100km走る余裕がありませんでしたが、5ヶ月ぶりに、今日走ってきました💨 (土曜日1日研修だったので今日は休み🏖)
利根川のキレイなトイレ前
70km走って背もたれのないベンチに仰向けになり、バンザイして胸を拡げたり肩甲骨を縮めたり。
このストレッチは疲労回復になりました✨
夕方に、2件のご新規依頼の電話が✨
この知らせで脳内物質ドバッと出て、
疲れも首肩尻の痛みがゼロに✨
精神的なものってどんだけ効果あるんでしょうか
!(◎_◎;)
前回の酷暑とは真逆の小春日和で
純粋な比較にはなりませんが、
ゾンダ+GP5000で、100kmが全然疲れませんでした✨ しかも速くなってるし(当社比)
走りの感触は、ヌメっと滑らかに路面を捉えますが、シャーーッ、シャーーッと転がります❗️
凹凸のショックも全く気にならないくらい振動吸収してくれました。
次回は28cのGP5000で比較してみたいです。
(今回は25cでした)