コロナの影響で(どうでも良いけどコロナビールってネーミング、継続なのか?)、楽器店の練習スタジオも閉鎖になっていたので、声楽の練習もせずにいた代わりというか、
リストという作曲家の曲に改めて魅せられ、こんな良い曲は弾けるようになって気持ちよくなろうやないかい、とちまちま練習しとります。
愛の夢ももちろん良いけれど、ため息はもっと好きで。あんなに速い指の動きの曲は初挑戦だけれど、何ヶ月もかければなんとかなるさ、と。
アントルモンのため息が好きだったが、叩きつける感じが耳につくようになってきた。
YouTubeでオススメに出てきた、アムランという高度なテクニックを持ったピアニスト(本人はテクよりも、純粋に音楽を再現することが全てと言っている)が素敵なので、毎日聴いてます。