今日から10月の天然酵母パン教室が始まりました。
今月は生地にじゃがいもを練り込んだ小麦粉で作るじゃがいもパン
もちろん天然酵母100%です。
生地を作る際にじゃがいもの茹で汁と茹でたじゃがいもを練り込んで作り
その後一次発酵させます。
そしてとても軟らかいふわふわの生地をそっと型に入れて二次発酵へ。
2倍ほどの大きさになるまで待ち、焼成へと進めます。
天然酵母は発酵に時間がかかるので、一次発酵済みの生地を使ってレッスンをしています。
つまり私が用意した生地を使って生徒様はパンを作るので、きちんと二次発酵し、そしてちゃんと焼きあがるかどうか…
何年やっていても焼きあがったパンを見るまでは安心できません。
とてもおいしそうなじゃがいもパンが焼きあがりました。一息付ける瞬間です
ご参加いただきありがとうございました。
11日にもレッスンがあります。
どうぞお気を付けてお越しください。