甘いもの しょうゆ 塩コショウなど その日の私の気分次第で味を決めています。
その卵ですが、今週はずーっと幸せだったんです。
なんと すべての卵が 「二黄卵」でした。
卵を買ってきて 冷蔵庫の卵ケースに入れるときに
「あれ…この卵いつもよりちょっと長細いかな」とは思っていました。
割ってみてびっくり!『双子ちゃん』
黄身の量が多い??のか いつもの卵焼きよりも黄色が濃くておいしそう(*^_^*)
二黄卵のほとんどが産卵開始後の若鶏の生んだ卵だそうで
1羽のにわとりが二黄卵を産む確率は1から2% 縁起物とされるようです。
次の卵を割る時もちょっとドキドキしながら割ってみると…双子ちゃん
次も 次も ということで 結局1パックすべてが二黄卵でした。
ゆで卵にすると 黄身はどうなる??と思い作ってみましたが、
ちゃんと2つの黄身のまま固まっていましたよ。
ところで、この卵を食べて実際に何かいい事があったか…というと
??? 家族にも聞いてみたのですが、特にいつもと変わりがなかったとのこと。
「いつもと同じ」が実はとっても幸せなことなのかもしれませんね♪
みなさま 良い週末をお過ごし下さい。 (スタッフN)