このところ少し不安定な天候です。

太陽の日差しが照り付けているときは、日陰に入るとほんの少しですが涼しさを感じます。

でも、曇っていると 日が照っているときより気温はたぶん低いと思うのですが、

なんだか蒸し暑く 外を歩いているといやーな気分になります。

でも そんなブルーな気分を癒してくれるのが『百日紅』さるすべりの花です。

いつも通る道の両側に 赤、紫、濃いピンク、淡いピンク、白…

本当にさまざまな色の花が心を和ませてくれます。

木の肌が滑らかで猿も滑るということで、この名前がついたそうです。


もう一つ私を元気にしてくれるなによりのこと「おいし物を食べる事」です。

先日 友人たちと大好きなピザを食べに行きました。

ピザと言えば トマトソースです! そう思っていたら、

友人から「このピザ 食べてみて」と勧められたのが、なんと「チョコバナナのピザ」(@_@;)

おそるおそる食べてみると…えっ! おいしいんです(*^_^*)

生地にカスタードクリームを塗りバナナをのせて焼き、仕上げにチョコソースでデコレーション。

あまりのおいしさに何枚(ピース)も食べてしまいました。

それにしても デザート感覚で食べる甘いピザ 思いもよりませんでした。

名古屋にはバターを塗ったトーストにあんこをのせて食べる「小倉トースト」があります。

今ではごくごく普通のように食べていますが、最初に試した人はすごい! 感謝です。

柔軟な発想を私も持ちたいですし、何か新しい食べ方にチャレンジしようかな…(スタッフN)