身にしみる寒さが毎日続いていますね!!
1月10日の天然酵母田舎パンにご参加ありがとうございました。
今回は年配の方が多かったのですが、初めてパンを焼いたというお母さんが
「家に1人でお父さんを残しても心配だから」とご夫婦で参加してくださいました。
「男は出かけなくなるので、老後はとにかく2人でなるべく出かけるようにしている。夫が
元気で、長生きしてくれるのが、私の幸せ」本当にそうかもしれないですね。反省します。
ベテラン主婦なので田作りの作り方の裏わざを教えてくださいました。
炒る手間を省き電子レンジにかける。(生くさみが残るのでフライパンで少しずつカリカリに炒る
のがいつも大変でした)砂糖と醤油と酒で作る飴汁は、冷めてから田作りにからませるとくっつか
ない。今年の暮れのおせち作りの時チャレンジしましょう。
1月10日の天然酵母田舎パンにご参加ありがとうございました。
今回は年配の方が多かったのですが、初めてパンを焼いたというお母さんが
「家に1人でお父さんを残しても心配だから」とご夫婦で参加してくださいました。
「男は出かけなくなるので、老後はとにかく2人でなるべく出かけるようにしている。夫が
元気で、長生きしてくれるのが、私の幸せ」本当にそうかもしれないですね。反省します。
ベテラン主婦なので田作りの作り方の裏わざを教えてくださいました。
炒る手間を省き電子レンジにかける。(生くさみが残るのでフライパンで少しずつカリカリに炒る
のがいつも大変でした)砂糖と醤油と酒で作る飴汁は、冷めてから田作りにからませるとくっつか
ない。今年の暮れのおせち作りの時チャレンジしましょう。