アルカサールでお食事 | まんぷくちゃんのブログ

まんぷくちゃんのブログ

楽しい食べ歩き紀行

べほさんのレポ をみてから、絶対行ってみようと思っていた念願の

アルカサール。

お仕事が一段楽したのであきこ姉さんと打ち上げランチでGO。

渋谷に住んでいた時はゴールドラッシュ を愛用していたんだけど

雰囲気がとても似ている。というわけでかなり期待。

鉄板に乗ってくるハンバーグやステーキって子供の頃から好きだったのよん。



新御茶ノ水にもお店があるらしい。今日探してみたけど

方向音痴なので見つからず・・。似たようなコンセプトで

キッチンカロリーというお店を2店舗発見。こちらも気になる~。



さて今回行ったのは五反田店。

入った瞬間衝撃の煙、煙、煙

すごいのなんの。。息苦しいぐらいの煙



おそらくOLの80%はここで引き返すに違いない。

でも私達二人は煙い&臭い付きそう<美味しい物を食べたい

という方程式が成り立っているので迷わずin。



特選和牛100%ハンバーグの150gを注文。姉さんは200gに挑戦。

じゅうじゅう音を立てながらやってきたハンバーグ。

店員さんがそれを縦二つに目の前で切り、たっぷりのソースをかけてくれた。 

   



で、味は。。

おいしいーーーーーーーーーーーーーー

半焼きのハンバーグは柔らかく、何だか独特のスパイスが効いている。

ドイツのソーセージのようなスパイス。

それに絡む甘めのタレ。タレ好きなのでたっぷりかけてくれてるのも嬉しい。

いや、1,000円以下でこの美味しさ。非常に満足



あと店員のおじさんとおばさんの無駄のない素早い動き。

いや本当に良く動いていたわ。これまた素晴らしい。



評価は☆☆☆☆.☆(星5つ中4.5星





話は変わるけど、先日超超デカイプッチンプリンを発見。

隣はヤクルト。比べると大きさがわかるかなぁ?

400gあります。ちなみに普通のプッチンプリンは78g。

5個分って事ね・・。

ついつい買っちゃった♪