根城 今日は弘前をあとにして、同じ青葉県の八戸にある『根城』を目指した。 『根城』は、南北朝時代の1334年に南部師行によって築城され、陸奥の南朝方の一大拠点となった。 その後遠野へ領地替えになるまでの約300年間、一度も落城することのなかった名城である。 近年発掘調査が行なわれ、本丸跡に主殿が復元されて、史跡公園として整備しされた。 天守も城壁もない、数少ない中世城郭である。