安土城 次にJR琵琶湖線を挟んで反対側にある『安土城跡』に行った。 織田信長が天下統一の拠点として、1576年から3年の歳月をかけて完成させたものである。 絢爛豪華な城郭だったが、本能寺の変後、天主(ここでは天守とは言わない)などが焼失し、一夜のうちに落城した。 現在は天主跡、本丸跡などの礎石が残っている。 ここも約180mの大手道の石段を登って行かなければならず、もう足はヘロヘロになった。