駿府城 | ヒロの独り言ブログ

ヒロの独り言ブログ

何気ない日常生活の報告です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

続いて静岡市の『駿府城』に行った。

駿府とは「駿河の国の中心」という意味で、徳川家康が幼少期に今川氏の人質になっていたところである。
今川氏の居館があったとされる場所に家康が城を築き、隠居してから改築した。

めずらしい3重の堀と6重7階の天守をもつ城に大改築したが、出火で焼失後再建されなかった。

現在は二の丸東御門、巽櫓が復元されている。
本丸跡は広場になっている。