看護学生の頃から、何となーくやっていること。

高齢者の方、特に認知症が進行している方とお話する時に、






若い時こんな顔だったのかな?




こんな風に仕事をしていたのかな?




家族と過ごす時にはこんなお母さんだったのかな?






などなど。

自立して生活していた頃の姿や生活を思い浮かべています。

心がけているっていうほどのことではなく。






趣味…?

なんか違うな






想像しながら話していると、同年代のような気持ちになってくる。









入院や入所前、どんな仕事をしているのかわかっていると、具体的に想像できて嬉しい。

情報がなくても、関わっていく中で生活歴をお聞きしていきます。






私の趣味ってだけではなくて。

リハビリや余暇活動に使ったりするからです。





主婦の方とタオルを一緒に畳む。

公文の先生に計算問題を解いてもらう。

デザイナーの方に絵を描いてもらう。




などなど。

得意なことや慣れていることがわかっていると、活動に繋げやすい。

不穏があっても作業していると、穏やかに過ごせることも気づき




昔の話、特に仕事や子育てをバリバリしていた頃の話って、皆さんイキイキとお話してくださいます。

回想法なんて大袈裟なものでもなく。

施設なんて生活をする場なので、日常会話の中で。




まあ、何回も何回も同じ話を日々するんですけど

それでも、ふと今まで聞いたことがないお話をしてくださったりして。

新しい情報が得られると何だか嬉しい花





これが身内となると、なかなか楽しく話せないのにね泣き笑い




生活歴を聞いてレクリエーションやリハビリに繋げるのは、看護師よりも介護士さんの方が上手だなと思います。

私の職場ではプロフェッショナルな介護士さんが多くて、本当に勉強になります。






下矢印クリックしていただけると嬉しいですルンルン

シングルマザーランキング
シングルマザーランキング