先日、母が入所する特養に面会に行った時のこと。


母は普段エコバッグを持ち歩いているらしい。

そのエコバッグがボロボロになっているので、代わりのものを用意して欲しいと、ケアマネさんから連絡がありました。


入所前から物の管理が全くできなくなっていた母。


施設でもあちこちに物を置いて紛失すると聞いていましたチーン


エコバッグでは大きすぎて、何でもかんでも入れて持ち歩いてしまうとのこと。

そこで本人が入所前に使っていた小さめの手提げ袋を持参することにしました気づき



面会当日。

エコバッグの中身を、新たな手提げに入れ替えます。


「こんな小さなバッグに収まらないわ」


「このままでいいよ」



と渋る母。

エコバッグの中身はと言うと…




履いているズボンのポケットの中にもティッシュペーパーが何枚もハッ



職場の利用者さんも同じなんですけども。


取り込み癖のある人って何故か紙類が大好きびっくりマーク


ペーパータオルとかティッシュとか。

トイレットペーパーも抜けないようなホルダーにしておかないと、ロールごと持って行きます


世代的に物を大切にされるので、使ったティッシュを何度も使う方が多い。

枕元にもティッシュがたくさん置いてある。


コロナ以降はマスクを収集する方も増えました。

3枚まとめてマスクを付けていたりして、絶対息苦しいよね予防

それも使い捨てずに何度も使います。


コロナでマスクやティッシュ類が売り切れた体験の影響なのかな?

オイルショックの記憶?

不安な気持ちが影響しているのでしょうか。


そういえば、母は認知症になってから、大量にボックスティッシュをストックしていました。

コロナ禍でティッシュが売り切れて買えなくなった時は、すごく助かったな笑


今では良い思い出です花



下矢印ポチっとしていただけると嬉しいです ラブラブ  


40歳代ランキング

40歳代ランキング 

 シングルマザーランキング

シングルマザーランキング